顧客28万人、カード不正利用のリスクに直面
ロッテカード、全額補償とセキュリティ強化策を発表

ロッテカードのハッキング事件により、297万人分の顧客情報が流出したことが明らかになった。
18日、ロッテカードの代表であるジョ・ジャジンはソウル中区のプヨンテピョンビルで記者会見を開き、「お客様および関係機関の皆様にご心配をおかけし、心からお詫び申し上げます」と謝罪の意を表した。
ジョ代表は、「流出した顧客のうち、不正利用の可能性があるのは計28万人」と説明し、「流出情報にはカード番号、有効期限、CVC番号などが含まれている」と述べた。この場合、端末にカード情報を直接入力する"Key in"取引での不正利用が懸念されるという。
また、28万人の顧客はカード番号や有効期限など主要情報が流出し、実際の不正利用リスクにさらされていると説明した。さらに、「対象となるお客様は、7月22日から8月27日の間に新たなペイメントサービスやコマースサイトにカード情報を新規登録した方」であり、「カードの再発行を最優先で実施する」と強調した。

一方、残りの269万人については一部項目に限定して情報が流出しただけであり、「この情報のみで不正利用が発生する可能性はない」と付け加えた。また、「情報流出はオンライン決済サーバーに限定されており、オフライン決済とは無関係で、顧客氏名も流出していない」と説明した。
当初ロッテカードは今月1日、金融当局に1.7GB規模のデータ流出を報告していたが、調査の結果、実際の流出規模は200GBに達していたことが判明した。ハッキングは先月14日に発生したものの、同社が事態を把握し調査を開始したのは月末になってからだった。ジョ代表は「8月26日にオンライン決済サーバーで外部ハッカーの侵害痕跡を発見し、31日に1.7GB分のデータ持ち出しの試みを確認した」とし、「9月2日から金融監督院と金融セキュリティ院の現場検査が行われ、その後200GB分の追加流出の兆候が明らかになった」と説明した。
被害救済策としては全額補償方針が提示された。ジョ代表は「今回の事件による被害はロッテカードが責任を持ち、被害額を全額補償する。二次被害も関連性が認められれば全額補償する」と明言した。さらに、情報が流出した全顧客に対して年末まで無金利10か月分割払いの特典を提供し、カード再発行対象の28万人には来年度の年会費を上限なく免除することも発表した。
ロッテカードは今回の事件を機にセキュリティ強化にも乗り出す予定だ。ジョ代表は「社長主導で全社的な緊急対応体制を稼働させる。今後5年間にわたり1,100億ウォン規模の情報保護投資を実施し、自社のセキュリティ監視体制を構築する。年内に大幅な人員刷新も完了させる」としている。最後に、「顧客の被害をゼロにし、不便を最小化することが代表としての最後の使命」と強調した。
「この記事は、元の韓国語版をAIの助けを借りて翻訳し、その後、ネイティブの記者が編集しました。」
写真=聯合ニュース
추천 뉴스
- 1 地上波3社とNAVER、AI学習を巡る法廷対決が本格始動 地上波放送3社がNAVERを相手取り提起したAI関連の民事訴訟が本格的に始まった。KBS、MBC、SBSなど地上波3社は、NAVERが自社の同意なしにニュース記事を生成型AI「ハイパークローバ(HyperCLOVA)」の学習に利用し、権利を侵害されたと主張。一方NAVER側は、放送局と締結した約款に基づきニュースコンテンツの利用権限があると反論した。ソウル中央地裁 民事合議63部(イ・ギュヨン部長判事)は18日、地上波3社がNAVERを相手取って起こした損害賠償訴訟の初公判期日を開いた。今年1月、地上波3社は、NAVERが放送局の記事を無断で生成型AIであるハイパークローバおよびハイパークロー
- 2 李在明大統領、タイム誌インタビューで外交、北朝鮮、政治、Kカルチャーに関するメッセージを発信 李在明大統領は米国の時事週刊誌「タイム」とのインタビューを通じて、初の米韓首脳会談の内幕から外交戦略、北朝鮮核問題への対応、国内政治、そしてKカルチャーについて多岐にわたる政策メッセージを発信した。本インタビューは9月3日、ソウル龍山の大統領執務室で単独収録され、同誌のカバーストーリーとしてまもなく掲載予定である。「タイム」はトランプ大統領との最初の首脳会談で、李大統領が贈り物やユーモアを駆使して柔軟な外交戦略を展開したと評価。李大統領はトランプ大統領に「MAGA」帽子、模型ボート、特製ゴルフパターを贈りつつも、ゴルフラウンドの提案は控えた。「トランプ大統領はゴルフがとても上手いので、一緒に回
- 3 KT小額決済事件の容疑者、裁判所へ出頭「指示された通りにやった」と供述 KTの無断小額決済事件の容疑者が裁判所に出頭する際、犯行の経緯を問う報道陣の質問に「指示された通りにやった」と語った。18日午前、拘束前の被疑者尋問(令状実質審査)に出席するため、水原地裁安山支院に向かった中国国籍の同胞A(48)は、取材陣から「被害者の個人情報をどうやって知ったのか」「首都圏を狙った理由はあるのか」と問われ、このように答えた。続けて「誰の指示を受けたのか」という質問にも「知らない。私も指示された通りにやった」と繰り返した。Aと犯罪収益の現金化の疑いが持たれているB(44)は、この日午前8時40分ごろ、水原ヨントン警察署の留置場を出て裁判所へ移送された。二人は護送中、報道陣の質
- 4 BLACKPINKのLISA、ついに“ハリウッドスター”に―日常のドライブさえもグラビアのよう ガールズグループBLACKPINKのLISAが、エミー賞出席を記念してエレガントなドレススタイルとともに日常の一コマを公開し、注目を集めた。LISAは16日、自身のSNSに「First Emmys experience with my White lotus family(ホワイト・ロータス ファミリーとともに初めてのエミー賞体験)」というコメントとともに、複数の写真を投稿した。写真の中でLISAは、深いスリットが印象的なピンク色のドレスをまとい、明るい自然光の下でポーズを取りながら妖艶な雰囲気を漂わせている。このドレスは豊かなチュール素材と流れるようなドレーピングが特徴で、肩から裾まで滑らか
- 5 K2戦車からパトリオットまで…韓米の最新兵器が集結、陸軍フェスティバル開催へ 陸軍は国民と共にする大規模な軍事祭「地上軍フェスティバル」を開催する。陸軍は、2025年9月17日から21日まで忠清南道ケリョンデの滑走路で「2025地上軍フェスティバル」を開くと発表した。今年のイベントは「Pride Army! Trust Army! Victory Army!」をテーマに、戦闘デモンストレーションから文化イベントまで、合計57のプログラムが展開される。現場には、韓国軍のK2戦車、K9自走砲、K600障害物処理戦車と、米軍のパトリオット、化学・生物・放射能偵察装甲車、多連装ロケットなど計32種39台の戦闘装備が展示される。これは昨年より5種10台増加した規模である。諸兵協同
- 6 アイヴのアン・ユジン、圧倒的な美貌とシースルーファッションで視線を独占 ガールズグループIVE(アイヴ)のアン・ユジンが、伝説的な美しさで多くの注目を集めた。アン・ユジンは16日午後、ソウル・九老区のシンドリム・ラマダホテルで開催されたバラエティ番組『クライムシーンゼロ』の制作発表会に出席した。同イベントには、アン・ユジンのほか、ユン・ヒョンジュンプロデューサー、ファン・スルウプロデューサー、チャン・ジン、パク・ジユン、チャン・ドンミン、キム・ジフンも参加した。登場と同時に、その存在感と美しさで会場の視線を釘付けにしたアン・ユジン。彼女はブラックのミニドレスを完璧に着こなし、ウエスト部分がシースルー仕様のデザインを選択。引き締まった腹筋を披露し、リボンの装飾で愛ら
- 7 ソン・ジュンギ、7年ぶりに待望のファンミーティング開催決定 俳優ソン・ジュンギが約7年ぶりにファンとの特別な時間を持つこととなった。17日、ソン・ジュンギの所属事務所であるハイジウムスタジオは、「2025 SONG JOONG KI FANMEETING – Stay Happy」の開催を発表し、メインポスターを公開した。ファンミーティングのタイトル「Stay Happy」には、ファンに常に「いつも幸せでいてほしい」と語るソン・ジュンギの真心が込められている。長年変わらずに送られてきた愛と応援への感謝と共に、ファンがどんな時も幸せであることを願う気持ちが表現されている。併せて公開されたメインポスターには、日差しあふれる自然を背景に静かに立つソン・ジュン
- 8 BLACKPINKジェニー、シックな日常コーデが話題に…一緒にいた黒人男性の正体は? ガールズグループBLACKPINKのジェニーが、抜け感のあるおしゃれな私服ファッションを自身のSNSで披露し、日常の一コマを共有した。9月16日、ジェニーは複数枚の写真をSNSに投稿。写真の中で彼女は、オールブラックのノースリーブベストにグレーのワイドパンツを合わせ、快適でありながらもシックな雰囲気を演出している。ウエストラインがナチュラルに際立つクロップドデザインのトップスとルーズなパンツの組み合わせは、リラックスしたシルエットを活かしつつも、スタイリッシュなムードを完成させていた。さらに、シルバーチェーンバッグとサングラスでコーディネートにアクセントを添えている。また、ジェニーはアメリカの
- 9 ネットマーブル、TGS 2025で新作ゲームとグローバルコラボを発表へ ネットマーブル(代表 キム・ビョンギュ)は、グローバルパートナー企業との協力のもと、「東京ゲームショウ2025(以下、TGS 2025)」に出展し、新作ゲームの試遊を行うと17日に発表した。「TGS 2025」は2025年9月25日から28日まで、日本の千葉・幕張メッセにて開催される世界有数のゲーム展示会である。ネットマーブルは創業以来初となる単独ブースを設け、合計52台の試遊台で新作『七つの大罪: Origin』および『モンギル: STAR DIVE』を披露する予定だ。『七つの大罪: Origin』は、世界累計販売5,500万部を超える人気アニメ「七つの大罪」のIPを活用したオープンワールド
- 10 李在明大統領、国連安保理を初主宰 AIと平和を主要アジェンダに掲げる 国連加盟193カ国の首脳級関係者が一堂に会する国連総会ハイレベルウィークが、来週アメリカ・ニューヨークの国連本部で開催される。23日から29日にかけて行われる今回の一般討論では、各国の首脳や首相、閣僚級関係者が壇上に立ち、自国の外交政策やグローバルイシューについて公式見解を表明する国連の年次主要日程となっている。今会期では、パレスチナ・ガザ地区、ウクライナ、アフリカ・スーダンなど、各地で続く武力衝突と人道的危機が主要アジェンダとして取り上げられる予定だ。アントニオ・グテーレス国連事務総長は、「パレスチナの人々は飢饉、援助停止、続く強制移住、生命の脅威に晒されるという恐ろしい状況に置かれている」
